2025年 7月

6区 祇園祭

7月12日、神事の準備も着々と進み、それと同時に祝宴の準備も着々と進み、いよいよ6区の祇園祭りが始まりました。 神主様、区長様に六...

6区

8区 祇園祭

7月12日、朝8時より準備を始め、9時半に公民館より屋台を引いて津島神社へ。奉納、演舞の後、今年はみんなで竜峡小唄を踊りました。子...

8区

4区 祇園祭

11時の神事の後、12時30分に屋台が出発。暑い中、こども達も最後まで一緒に演奏してくれました。 その後、夕方から懇親会が行われ、...

4区

3区 祇園祭

祇園祭が盛大に行われました 今年は久しぶりに子どもも大人も力を合わせて屋台を引いて3区消防詰め所まで下りて来ました。子どもたちの元...

3区

ネズミサシ記念看板

川路のネズミサシが伐採されてもうすぐ2年がたちます。 この木を大切に思う気持ちを未来に伝える為に、地元出身の牧内雪彦様のご協力で、...

7区

5区 祇園祭

7月12日、川路は祇園祭です。 5区は8時から屋台を組み立て10時に巡行に出発しました! 津島神社⛩️に拝礼し公民館に帰って来まし...

5区

日赤 川路分団

飯田市赤十字奉仕団 川路分団です。 7月27日(日)あいぱん飯田店にて、9時から12時に街頭募金を行います。 お声がけと募金よろし...

お知らせ, 各地区

祇園祭 囃子の練習

3区でも祇園りに向けて囃子の練習が始まりました。 子ども囃子の練習には小学生の皆さんと保護者の皆さんが集まり、賑やかに笛や太鼓を演...

3区

次のブログ一覧